おサイフケータイならgooglepayでしょ!!

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

皆さん電子マネー使ってますか?

とっても便利な電子マネーですが、色んな種類があり、それぞれのアプリで残額確認やチャージする必要があります。

何種類もアプリを使って管理は面倒だし、統一してほしいですよね?

そのバラバラな電子マネーを統一して管理できるのがアプリ”googlepay”なんですよ!

ワンワン
ワンワン

googlepay?どこのお店に対応してるの?

ナカジマ
ナカジマ

googlepayっていう電子マネーはなくて、7種の電子マネーをまとめるアプリの名前だよ

ワンワン
ワンワン

???

では解説していきますね

スポンサーリンク

googlepayとは?

このgooglepayで扱えるのは、

  • Suica
  • nanaco
  • 楽天Edy
  • WAON
  • QUICPay
  • iD
  • Visaのタッチ決済

の電子マネー7種と、

  • T-POINT
  • d-POINT

のポイントカード2種です。

支払いで使う時は、今まで通りに「Edyで」、「WAONで」、と言えば大丈夫です。

「googlepayで!」ってドヤ顔で言っても通じません^_^;

Suicaについて

Suicaが使えるの関東圏だけでしょ?西日本のぼくには関係ないや。電車を普段使わないし。

なんて思ってたんですけど、交通系ICカード相互利用という事でかなり広い範囲で使えるんですね。

たまにバスや電車に乗る用にSuicaに1,000円だけ入れてます^_^

QUICPayについて

この6種の中でQUICPayについてはちょっと名前を見た事があるなあ程度の認識でした。

先にチャージしておく必要のないポストペイ式(後日カード等から引き落とされる)で、使ってみたら便利さにビックリ!

使えるお店もかなり多く、edyやnanacoを使わなくなってしまいました^_^;

iDについて

2019年5月からiDにも対応しました。

QUICPayと同じポストペイ式なのですが、QUICPayよりもさらに使えるお店が多いそうです。


実際使ってみて、良い点、惜しい点をあげていきます

スポンサーリンク

良い点

  • 各電子マネー、ポイントの残額がgooglepayだけで確認できる。
  • 利用履歴もまとめて確認できる。
  • Suica、Edyもgooglepayからチャージできた。(nanacoは不可)
電子マネー残額確認
利用履歴

惜しい点

  • かざすだけで使えるのは便利な反面、紛失したら…と不安なところがある。
  • 紛失時はカードや電子マネーそれぞれを停止させないといけないので手間
    使用時に指紋認証くらいはあってもいいかも^_^;

なんでキャッシュレスが流行ってるの?

最近キャッシュレス化の波がすごいですよね。国までが推進しています!

なぜなのか?

1、日本に来た外国人は買い物やサービスの支払いにカードを利用します。

Aさん
アンディさん

ココッテカードツカエマスカ?

トントン
トントン

うちは現金だけなんですよ~

Aさん
アンディさん

ジャイーデスー。

トントン
トントン

ブヒー!

こういう事ですね。

外国人がお金を使いやすいように(2020オリンピックで多くの外国人が訪日するから)

それと、
2、お札や硬貨の製造費用、スーパーのレジや銀行窓口自動化による人員削減などのコストカット

この2つが主な理由だそうです。

まとめ

クレジットカードとEdy、nanacoを単体で使っていましたが、このアプリを入れてからQUICPayの便利さに取り憑かれました。

サイン不要、財布からカードを出す事さえ不要なので、残額も気にせず使ってしまうかもしれません。

気をつけて使って下さいね^_^

Google Pay - これからのお財布

Google Pay – これからのお財布

無料posted withアプリーチ

他のオススメandroidアプリのまとめもあります

コメント

タイトルとURLをコピーしました