androidで薬の管理をしよう!

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

薬やサプリを服用していると、飲んだかどうかわからなくなったりしますよね?

そういうコトの管理のために、”薬 管理。薬 飲み忘れ 防止。”という変な名前のアプリを使っていましたが、Zenfone8(android11)に機種変したら通知してくれません(><)

スヌーズ(繰り返し)通知、記録など欲しい機能は備えていてシンプルなところが気に入ってたので、android側の通知関連の設定をいろいろ触ってみたけどダメでした。

スポンサーリンク

代替アプリ

しょうがないので通知がちゃんと動くアプリを探しました。

”お薬記録&アラーム”というアプリで、シンプルで通知と記録をしっかりしてくれます。

薬以外にも利用できます。

お薬記録&アラーム:くすりの飲み忘れ防止と薬歴・服薬管理

お薬記録&アラーム:くすりの飲み忘れ防止と薬歴・服薬管理

Futasaji LLC無料posted withアプリーチ

でも、なぜか通知にスヌーズ機能がないので、別のアプリを使ってスヌーズ通知できるようにしました。

通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知ランプが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro

 

通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知ランプが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro

MINDS Ltd.無料posted withアプリーチ

androidのバージョンや機種によっては、通知に気づきにくい場合があります。

このアプリは電話やメールその他いろいろな通知をカスタムできます。

最初の通知で気づかなかった時のために、2回3回と通知を繰り返すコトもできます。

詳しい設定方法はこちらへ↓

メッセージ通知Pro - 様々なアプリの通知を個別に設定
LINEやgmail等の通知音やバイブを個別、人別、相手別、アプリ毎、に変えられるアプリです。更に通知ランプの無い機種には仮想LEDを点灯できます。
スポンサーリンク

android側の設定

設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→電池の最適化→すべてのアプリでお薬記録を選び、最適化しないを選びます。

設定→電池→自動起動マネージャー→お薬記録有効を選びます。

通知プロも同じようにします。

設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→通知の自動調整はなしにしています。

※自動起動マネージャはASUS独自の設定です。

まとめ

これで薬の管理がまたできるようになりました。

androidは電池の節約のために起動中のアプリなどをいろいろオフにしているんだけど、通知までもオフにされると意味がないですよね^^;

更新の少ないアプリはandroidの仕様変更に対応できないので、できれば更新の頻繁なものを選びましょう。

他のオススメandroidアプリのまとめもあります

コメント

タイトルとURLをコピーしました